こんにちは。砂糖醤油です。
メルボルンに行く際にトランジットで訪れたバンコクはスワンナプーム国際空港の『シンガポール航空 シルバークリスラウンジ』についてです。
結論から言うと、
・バーカウンターが最高!!
・朝からシャンパンが飲める!
・シャワーはなし
・今度からバンコクトランジットにしたいほど良い
という飲兵衛にはたまらないラウンジでした。
SFCで入室できるラウンジ | チャンギ空港 | その他空港 |
---|---|---|
シルバークリスラウンジ | × | ○ |
クリスフライヤーゴールドラウンジ | ○ | 設定なし |
シンガポール航空のお膝元、チャンギ空港においてはSFCは「クリスフライヤーゴールドラウンジ」しか入れませんが、タイのスワンナプーム国際空港では「クリスフライヤーゴールドラウンジ」よりも上えのランクの「シルバークリスラウンジ」を利用できるんですね。
お膝元のチャンギ空港ではステータス持ちの会員はより上質な空間でおもてなしする、ということなのでしょう。
というわけで、トランジットでスワンナプームかチャンギで選べるなら、スワンナプームにしてシンガポール航空のシルバークリスラウンジを使うのが絶対お得だなというのが今回の一番の発見です(笑)
『シンガポール航空 シルバークリスラウンジ』について
場所
バンコクのスワンナプーム空港のコンコースE付近にあるラウンジに行きました。

NH 849を利用し、バンコクへの到着は早朝5時。
空港は全体的に人気もなくひっそりしていました。
営業時間

営業日:毎日
営業時間: 6:30~23:00
2023年10月時点です。
24時間営業ではないのが少し残念ですが、仮眠するようなスペースもないので、目的に合わせて他のラウンジと併用するのが良さそうでした。
アクセス権
SFCとして入室しました。

持っててよかったSFC!
私がSFC修行をしたのが2018年。
2019年前半はほぼ海外に行かず、そのままコロナ禍に突入。
なので、海外の空港ラウンジに出入りできるようになったのはここ最近なので、どこに行っても新鮮な気持ちで楽しめます。

こうやって書いておいてもらえると安心して入室出来ますよね。
ラウンジ内の様子

入室した瞬間に心奪われました。
とてもラグジュアリーで洗練された空間が広がっていました。



ソファー席はもちろん。

カウンター席も。
目線はしっかりと隠れながらも、外の雰囲気がなんとなくわかるのがいいですね。


会議でもできそうな長いテーブルも。

そして、目を引くのがラウンジ中央に大胆に設けられたバーカウンター。
シャンパンはちゃんとフルートグラスで提供してくれます。
仁川空港のシルバークリスラウンジではワイングラスは1種だけだったので、シルバクリスラウンジの中でもグレードの違いがあるのかもしれません。

お酒やコーヒーなどバーテンダーさんにお願いすれば淹れたて・注ぎたてを提供してくれます。
ゴージャスな雰囲気に旅気分も高まります。
フード類

コールドミールもホットミールも充実していて、盛り付け方もとても華やか!
何を食べようか、どこから食べようか食いしん坊にはたまらない空間です(笑)

パンも美味しそうなんですよ。

お腹が一杯だったのでホットミールは一切食べていないのですが、どれもおいしそうでした。
機内食調整すればよかったな・・・と後悔。

どなたかのブログでドリアンアイスがあるとのことで、少し楽しみにしていたのですが、この日はありませんでした。

ココナッツジュースも実から飲めてリゾート感抜群です。

カットフルーツの盛り合わせもありましたので、朝はフルーツだけ、という方にぴったりです。

ビールサーバーはアサヒビールと、もしかしてシンハービール?
今写真を見ていて気が付きました。

もちろん朝からビールもいただけます。
銘柄はシンハービールとハイネケン。

私が一番感動したのがこちら。

そうです、シンガポール名物「カヤトースト」!!!

カヤジャム付け放題!
お好みの配分でカヤトーストが作れますので、バターマシマシにすることも可能。
お腹はいっぱいでしたが、カヤトースト好きとしては見過ごせませんでしたので、一枚いただいておきました。美味しかったです。

ナプキンの並べ方も可愛かったです。


紅茶はシンガポールが誇る「TWG」でした。
贅沢ですね。


先述しましたが、お腹がいっぱい過ぎて食欲がなかったので、バーカウンターで進めていただいたシャンパンとカプチーノだけいただきました。
朝からシャンパンなんて、旅の醍醐味ですよね。

カプチーノもシンガポール航空のマークがかたどられていました。
シャワー
なし。

バンコクのシルバークリスラウンジにはシャワーがありませんので、シャワーを浴びてからこちらに移動するのもありですね。
お手洗いのハンドソープとハンドローションが強すぎずいい香りでした。
まとめ
とにかく感激しぱなっしのラウンジステイとなりました。
何度も言いますが、お食事が美味しそうだったので機内食でお腹いっぱいにしてしまったことを本当に後悔しました(笑)
何より、バーカウンターがあるのが素敵すぎました。
お酒が好きな方にはたまらないラウンジだと思います。
シンガポールのチャンギ空港ではSFCだとシルバークリスラウンジに入れないので、もし似たような条件の便だったら、今後は迷わずバンコクのスワンナプームでトランジットしたいと思います。
それではみなさんも良い旅を!
ここまでお読みいただきありがとうございました!