空港ラウンジ

【バルセロナ空港 ラウンジSala VIP Miro】訪問記|プライオリティ・パスで行く!2024年

こんにちは。砂糖醤油です。バルセロナから帰国する便はエティハド航空。スターアライアンスゴールドメンバーとしてのラウンジは利用できなかったため、今回はプライオリティ・パスで使えるラウンジ『SalaVIPMiro』を利用してきました。『Sala...
搭乗記

【ジャンボフェリー新船あおい】2025年1月乗船記|高松〜神戸

こんにちは。砂糖醤油です。先日、憧れの「サンライズ瀬戸」に乗ってきました!ご存知の方も多いと思いますが、「サンライズ瀬戸」は東京から高松までの寝台特急列車。すでに高松には2回ほど行っており、うどん巡りも限界があるので高松に着いた後どうしよう...
空港ラウンジ

【アブダビ国際空港 Pearl Lounge】訪問記|プライオリティ・パスで行く!@2024年

こんにちは。砂糖醤油です。トランジットで訪れたドバイはアブダビのアブダビ国際空港。今回はエティハド航空利用でスターアライアンスゴールドメンバーとしてのラウンジは利用できなかったため、プライオリティ・パスで行くことのできる「パールラウンジ(P...
搭乗記

【エティハド航空エコノミークラス】搭乗記|ANAマイルが貯まる!

こんにちは。砂糖醤油です。2024年12月、ポルトガル行きの際に利用したのは「エティハド航空」。ANAのマイルでの発券も検討したのですが、やはり年末はキャンセル待ちもなかなか落ちて来ず、燃油サーチャージもヨーロッパ行きは非常に高いので、マイ...
ホテル(一般)

リスボンオススメエリア、バイシャ地区のコスパホテル【My Story Hotel Tejo】2024年12月宿泊記

こんにちは、砂糖醤油です。2024年12月、念願のポルトガルに行ってきました。近年ポルトガルをメディアで目にする機会が増えた気がしていて、ヨーロッパの中では物価も比較的安いし、ご飯は日本人の口にも合うし、ということで気になっていたんですよね...
搭乗記

【さんふらわあ 北海道】2024年9月乗船記|寝ている間にあっという間に北海道!

こんにちは。砂糖醤油です。9月、遅めの夏休みに北海道に行ってきました。旅人気分を味わいたくて、久しぶりに「さんふらわあ」で行ってみようかなと思い立ち乗ってきました。夜行船のあとは前から気になっていた【第一寶亭留】に。船内泊からの大人向けのお...
宿泊記

【支笏湖第一寶亭留翠山亭】2024年9月宿泊記|湖畔に佇む大人のための宿

こんにちは。砂糖醤油です。9月下旬にちょっと遅めの夏休みでひさびさに北海道に行ってきました。今回のメインはさんふらわあに乗ることだったので、到着地は苫小牧。3日間の日程だったので、苫小牧港からも近い支笏湖に泊まることにしました。そこで、前々...
旅行記

【旅行記】八重山諸島アイランドホッピング|石垣島・黒島・竹富島ひとり旅③幻の浜編

竹富島最終日さて、竹富島に一泊し帰る前にもうちょっとだけ島内散策します。朝食前の散歩、西桟橋朝食前に、西桟橋とコンドイビーチに行ってきました。時間は朝7時。普段はまだ寝ている時間ですが、離島パワーで無事に起きることができました。曇り予報で太...
Marriott Bonvoy

【ルメリディアン台中】2024年宿泊記|駅近&朝食◎&リーズナブル。

2024年3月に宿泊した台中にある「ルメリディアン台中」の宿泊記。マリオットのゴールド会員でしたが、ワンランクのアップグレード。朝食も日本人の口に合うお料理が多く、幅広い世代に受け入れられそうなホテルでした。つい、たくさん写真を撮ってしまったので、写真とともにレビューします。
旅行記

【旅行記】八重山諸島アイランドホッピング|石垣島・黒島・竹富島ひとり旅②

こんにちは、砂糖醤油です。2024年5月の黒島と竹富島のアイランドホッピングの記録です。初日は天気にも恵まれ、自転車で島を満喫しました。黒島2日目→竹富島へ翌日はいつもより早起きして、まだ暑くなる前の朝の黒島を満喫してきました。日の出前に起...
その他

【東京豊洲 万葉倶楽部】2024年平日デイユース訪問記|じゃらん期間限定ポイント

2024年6月【東京豊洲 万葉倶楽部】に平日に行ってきました。使い道に悩みがちな「じゃらん期間限定ポイント」を有効活用して温泉を楽しんできました。大浴場はカランの数も多く、広さは十分。休憩コーナーの漫画も充実しています。何より素晴らしいのは足湯エリア。東京湾のウォーターフロントを360度一望出来ます。
旅行記

【旅行記】八重山諸島アイランドホッピング|石垣島・黒島・竹富島ひとり旅①黒島編

こんにちは、砂糖醤油です。2024年5月に初めて訪れた黒島。とてもとても美しい島でした。台湾へのマイル旅のおまけで発券した【羽田ー石垣】をどう活用していたか悩んでいたところ、なんとなく八重山諸島巡りをここ数年で進めていたので、今回は「黒島」...
搭乗記

【アシアナ航空 ビジネスクラス】OZ1065搭乗記|機内食が残念(涙)ソウルー羽田

こんにちは。砂糖醤油です。2024年5月、台湾へのマイル旅行の復路でアシアナ航空のビジネスクラスに搭乗しました。この時の行程は【台北ーソウルー羽田】。普段なら直行便を選ぶのですが、予約がギリギリで直行便が埋まってしまったので割り切ってラウン...
ホテル(一般)

【相鉄ホテルズ ザ スプラジール ソウル明洞】宿泊記|日本語OK!コスパ◎

2024年5月【相鉄ホテルズ ザ スプラジール ソウル明洞】の滞在記。2018年オープンのまだきれいなホテルです。相鉄グループなので日本語が通じる安心感もあり、また明洞エリアへも徒歩圏内なので、遅くまで明洞で遊びたい方にはぴったりのホテルです。地下鉄は3駅利用可能と便利なホテルでした。
ホテル(一般)

【小浜荘@竹富島】2024年宿泊記|女性ひとり旅!実家のような安心感|沖縄県

こんにちは、砂糖醤油です。2024年4月。黒島の翌日に行った竹富島。竹富島は2度目だったのですが、前回は日帰り。次は泊まりたいなと思っていたので、念願の島内一泊です。今回はその際泊まった『小浜荘』についてです。竹富島なのに『小浜荘』ってなぜ...
搭乗記

【ANA B787ビジネスクラス】2024年搭乗記|NH851羽田ー台北

こんにちは。砂糖醤油です。「毎年誕生日には旅先で過ごしたい」と思っているタイプの人間なので、今年はどうしようかなと考えていたところ、そういえば久々に台湾にでも行こうかなという気分に。マイルとかLCCとかいろいろと悩んでいるうちにちょうどいい...